10月10日に設置しました。初めてのブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
問1: タイトル「中間試験解答」という記事を新規に作成し、この記事にトラックバックしなさい。(10点)
問2: 公衆送信権について説明せよ。(40点) 著作権の一部で、写真や文章のような著作物をWebサーバにアップロードし、 アクセスしてきた人々が閲覧できるようにしたものが公衆送信に当たる。 それを他人の著作物について以上のような行為を行うためには、著作者の 承諾が必要なので公衆送信権がある。 問3: 画像ファイル形式 BMP、GIF、JPG それぞれの特徴を説明せよ。(50点) BMP Windows標準の画像フォーマット。色数はフルカラーまで対応されている。 GIF 高圧縮なためファイルサイズを小さく出来るが、色数が256色と限定されいる。 JPG フルカラーに対応しつつ、とても高圧宿である。圧縮率を自由に変更でき、バランスを 取りながら最適な画像が得ることもできる。 PR
今日は、プロジェクタの使い方+カラーコードについての講義を受けました
![]() プロジェクタを使うとき、電源を入れる時よりも消すとき
課題: (1)著作権法上の問題を含むと思われるコンテンツ(創作などの内容物)をネット上で検索し列拳せよ。 音楽無料ダウンロードサイト・・・カボス 動画投稿サイト・・・YouTube (2)それらがどのように問題を含むか検討し、簡潔にまとめよ。
今日は著作権の話について講義を受けました ![]() 何気にネット上で音楽サイトを開いたり、動画を見たりすることはあるんですけど、 裏では凄い問題が起きているんことを改めて認識しました。 学校の先生達が心配する意味も理解できます。 でも、悪いことって分かっててもやめられないのが不思議です。 引用するにしても、限度を考えたいです。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/23)
(01/16)
(12/19)
(12/12)
(12/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/10)
(10/17)
(10/24)
(10/31)
(11/07) |